初めての天然ヘナ染め。次に染めるのは何週間後が良いですか?
サクラヘアー ハナヘナ ハナヘナ代理店 ハナヘナ講習 天然ヘナ
ヘナ師 サクラヘアー 坂田です
白髪の量とか生えてる場所、特に白髪が多い場所は人によって違います。
生え際とか分け目辺りの白髪が目立つようになって来たら染める頻度が多くなる方は多いと思います。
目立ちだすと気になりますからね。
サクラヘアーに来店されてる方は4~5週間の周期で染められてる方が多いかな。
来店される合間に目立つお顔回りと分け目だけを自分でヘナ染めされてる方もいらっしゃいますし、自分でするのは面倒だからと2週間で来店される方もおられます。
ヘナ染めはヘアカラーの白髪染めと違って頭皮への負担もあまりなく、ちゃんとやれば髪のダメージに繋がることもありません。
気になったら、わりと気軽にすることができる白髪染めだと思ってます。
ただ、初めてされた時はわりと早く色落ちすることもあります。
ヘアカラーのように化学染料ではなく植物染めなので比べてはいけないんですが。
ヘアカラーに慣れてるとどうしても、、ですね。
それでご提案としては初めて天然ヘナ染めをされた時は今までのサイクルよりも少し早めに染めることをお勧めしています。
今までヘアカラーでは5週間周期だった方は4週間後にご予約を頂くと言った感じです。
天然ヘナは重ねるごとに色も濃くなって行きますので最初は少し早め設定にしてても、続けてるうちに元の周期に戻ってきます。
ただし、その間に白髪量が増えたりすると話は別ですが(笑)。
サクラヘアーのネットショップ
https://sakurahair.ocnk.net/
サクラヘアーヤフーショップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sakurahair/
※サクラヘアーには支店などはありません。
コロナウイルスのこと
マスクのことでお願いです。
サクラヘアーでの新型コロナウイルス対策です。