永久染毛剤でヘナ染めをやめる人続出!?
ヘナ師 サクラヘアー 坂田です
一般的なヘアカラーは髪の中まで染め上げます。
その為に色落ちが少なく色持ちも長く持ちます。
そんなタイプのヘアカラーは永久染毛剤と呼ばれ、医薬部外品に属しています。
今に始まったことではなく、以前からそうです。
でも、なぜか今頃になってネットの広告などでよく見かけるんですよ。
おまけにそれを使って二か月染めなかったとかヘナ染めをやめる人続出とか書かれてたりしてるんです。
まぁ、これも印相操作されたコマーシャルなんですけどね(笑)。
まず、永久染毛剤の意味ですが永久に染めなくて良くなるではありません。
色持ちは良いのですが新しく生えてくる部分は染まっていませんから。
だから、そんな商品を使っても今までと同じように同じ時期に白髪は気になって来ますよ。
それから、ヘナ染めをされてる方はそんな商品に興味を持たれるなんてことはほぼ無いと思います。
どうしてヘナ染めを選んでされているのか?
それは手軽さではりませんからね。
このコマーシャルを作った人にはその辺りは理解できないんでしょうね。
サクラヘアーと僕にはまったく関係のない商品なのでどうでも良い話なんですけどね。。。
※サクラヘアーには支店などはありません。
コロナウイルスのこと
マスクのことでお願いです。
サクラヘアーでの新型コロナウイルス対策です。