サクラヘアーが天然ヘナを取り入れた理由
オーガニック サクラヘアー そのヘナは本物ですか? ハナヘナ ハナヘナ代理店 天然ヘナ
ヘナ師 サクラヘアー 坂田です
天然ヘナ(ハナヘナ)をメニューにして14年くらい。
その数か月前にはヘナを否定してました(笑)。
それがどうして天然ヘナを取り入れることにしたのか。
色々とあって、一人で営業してることが長くなったサクラヘアー。
今から先も一人でやるの?
まだ、親は元気だけど
先々を考えると一人営業って不利かも?
だけど、今まで一人でやってたのに、
スタッフに何をやってもらうの?
そんな風に考えたときに
自分が休んでも、、例えばAさんでもBさんでも変わりが効く技術ってないの?
そう思ったんです。
考えました、、かなり、考えました。
その時に頭に浮かんだのが数か月前までは否定してたヘナでした。
調べました、、がんばって、調べました。
染まりが悪いヘナとか知ってました。
化学染料が混ざってる物も。
たまたまですが、ミクシーの頃から知ってた人もヘナをやってました。
それで、その人のヘナを取り寄せてみたんです。
それがハナヘナだったんです。
自分が知ってるヘナとは完全に違うものだと思いました。
それから、ネット検索しまくり。
使っても良いよ!って、方で実験。
でも、最初は天然ヘナの良さなんてそんなに分からなかった(笑)。
良さが分かって来たのは実戦で使いだしてからですね。
けども、ハナヘナはサクラヘアーにとって必要な物になると思い、
同時にサクラヘアーの天然ヘナのルール作り。
施術方法も時間を経て変化して来ました。
そう、最初はお客さまにとって良い物と言うよりも
サクラヘアーに必要な物だからが天然ヘナを取り入れた理由だったんです。
だから、ハナヘナを施術したお客さまがリターンして来た時の
髪の調子の良さと言うかコンディションが凄く良いことには驚きの連続でした。
それから、あっという間に今。
新天地に移動してもサクラヘアーはハナヘナだけど取り扱います。
ご相談などはラインからもどうぞ。
サクラヘアーヤフーショップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sakurahair/
※サクラヘアーには支店などはありません。
☆サクラヘアーオリジナル製品
シャンプー&トリートメント 天然素材fuwafuwa。